Geekになりたいママエンジニアのブログ

子育てを楽しみつつ空き時間に自己啓発をしているログです。投稿する内容はすべて個人の意見であり、所属する組織とは関係がありません。

Raspberry PI OSセットアップとLチカ

ラスパイを使って何か作ってみたい。と思いつつ何年もが経ってしまいましたが、ついに少し時間が取れたのでメモを残します。使用したのは Raspberry Pi Zero W V1.1 です。 OS のセットアップ ラズパイをモニターに接続するケーブルがなかったので、こちら【…

C++スマートポインター

C++では、メモリを動的に確保・解放することができます。しかしそれが困難のもとでもあり、動的に確保されたメモリが正しく解放されないと、メモリリークが発生してしまいます。メモリリークが蓄積するとアプリケーションの動作が遅くなったり、パソコン全体…

std::string_view

std::string_viewについてのメモです

constとconstexprの違いメモ

C++11にて新しく導入された識別子、constexprについて勉強したメモです。なお、constexprはC++14にて大幅に改善され、このブログはC++14上で実験をして書いています。 const変数とconstexpr変数 まずconst変数とは、定数、つまり定義後に変更することのでき…

LINEのボットを作ってみました(Azure + node.js)

情報系の勉強をはじめたてのまだ学生だった頃、会話の相手をしてくれるようなロボットを作りたいと夢見ていました。最近チャットボットのようなサービスが流行りだし、そんな昔の夢を思い出しました今回は、今更感はありますが、LINEのチャットボットを作る…

時計の読み方の図を描いてみました(C++/WinRT)

時計の読み方を子どもに教えるための絵を、C++/WinRTを使用して描いてみました。